« 今日、購入の書籍 | トップページ | 今日、購入の書籍 »

2007年9月 4日 (火)

『「まずい!!」学 組織はこうしてウソをつく』読了

 樋口晴彦著『「まずい!!」学 組織はこうしてウソをつく』を読み終えた。

 樋口さんの本は本書の前作に当たる『組織行動の「まずい!!」学 -どうして失敗がくり返されるのか』に続いて2作目だ。前作同様のテーマなのだが、最新の事件情報などが盛り込まれている。

 パロマ湯沸器事故、ふじみ野市プール事故、「あるあるⅡ」番組捏造事故など、記憶に新しい事件事故が多い。

 組織という観点から、失敗を学ぶという内容で、非常に為になる。事例という点では、前作の方がいいかな。でも、最終章の「やかまし屋」というのは、いい話だ。是非読んでほしい。

 次は、折原一著『黄色館の秘密』だ。

|

« 今日、購入の書籍 | トップページ | 今日、購入の書籍 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『「まずい!!」学 組織はこうしてウソをつく』読了:

« 今日、購入の書籍 | トップページ | 今日、購入の書籍 »